うさるのバスケを素人目線であーだこーだ

「お前らの常識は通用しねえ。素人だからよ」 たぶん東地区多め。

ポイントガードにはエースタイプと司令塔タイプがいる

スポンサーリンク

 

隙あらば自分でいって、自分で点をとろうとするか、周りを見て周りを生かそうとするかの違いなんだけれど。

 

エースタイプは富樫、五十嵐、山内、藤井、安藤、その辺りか。
司令塔タイプは、篠山、西村、田臥、伊藤辺り。

どちらとも言えないのが橋本、狩俣。

 

宇都とか、ちゃんとプレイを見たことがないから、何とも言えない人もいる。

アルバルクみたいに特殊なチームもあるしな。あそこはヘッドコーチが司令塔みたいなものだから。

 

「SLAM DUNK」で言うと、宮城はエースタイプ。

他は牧、藤真、深津、仙道と司令塔タイプが圧倒的に多い。

藤真は監督も兼ねているし。

 

個人的には司令塔タイプがガードをやる試合のほうが、見ていて面白い。

司令塔タイプは、デザイナー的面白さがある。ゲームメイクアーティスト。

エースタイプもプレイがハデで面白さはあるんだけれどね。

自分は司令塔タイプのほうが、圧倒的に好きだ。

 

試合の流れを決める! バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50 (コツがわかる本!)

試合の流れを決める! バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50 (コツがわかる本!)

 

 篠山が本を出していたYO!

しかもけっこう最近だ。

スポンサーリンク